『景気は回復するか』

 日本では10年以上不況が続いていると言われ、徐々に悪化している感さえあります。従来の経験からは、いずれ景気は回復するものと誰もが思っていますが、ここに不況の原因について新しい説があります。それは「人口減少説」です。日本の労働人口は約10年位前にピークに達し、減少に転じていると言うのです。
 そうすると国内のあらゆる分野の市場が拡大せず縮小均衡に陥り、マイナス成長になるというものです。人口が減少していく社会では不況の期間が好況の期間よりも長いと言われています。すなわち、いわゆる「右肩下がり」の経済状況になる可能性があります。

『市場は拡大しない』
 そのような中で企業としてはどうすればよいのか。大企業ならば国外に市場を求めるか、又は新しい市場を開発する事が考えられるでしょう。中小企業はどうでしょうか。国外進出は困難ですし、全く新しい市場というのも無理です。そうするとやはり国内でのニッチ市場(すきま市場)しかないでしょう。今の事業に何らかのサービス等を付加する、又は関連した分野で誰も行っていない製品やサービスを提供する。
総論ではこのように言えても各業種の各論では相当知恵をしぼらなければならないと思います。

『売上増加』

 市場が拡大しない中で売上増を図るときは、従来型の製商品やサービスでは限界が有ります。誰も手がけていないようなすきま市場、従来のものに一工夫した新しいサービスなど、これまでの事業に関連又は隣接した分野で皆で知恵を出し合って取り組んでいかなければならないと思います。